ゆるトレのお誘い

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

この記事では、”ゆるトレ”の紹介をします。ゆる〜く、なが〜く無理せずに筋トレを継続させることが目的です。筋トレはメリットばかり!!

目次

“ゆるトレ” いかがでしょうか?

 自分で言うのもなんですが、アラフィフにしては崩れていない体のつもりでいます。(あくまでも自己判断です)

 大した趣味もなく、あれこれ手を出してもなかなか長続きしない性格なのですが、なぜか筋トレ💪だけは30代の頃から始めて、10年以上続いています。自分でも不思議で仕方がありません。

 とは言っても、ボディービルダーのようなムキムキな感じを目指しているわけではなく、日常の出来る範囲で“ゆる~く”トレーニングをしています。

 当然、食事制限なんかもやっていません。(自分の中で大盛り🍚を禁止している程度です。)

 目指しているのは、

  • 横から見た時に、お腹より胸が出ている体を維持し続けること
  • 健康寿命を延ばして、Happyな老後をおくること

 同じような事を考えている方に、ぜひ読んでもらいたいです。

筋トレの良いところ

 長く筋トレをしてきて思うことは、いいことしかないんじゃない?ってくらいに沢山の恩恵を与えてくれることです。

「老若男女」誰でもできる。そして成長できる。

 例えば、ムキムキのボディービルダーと自分のような中年男。扱うダンベルの重さには大きな違いがありますが、同じ種目をやることができるんです。これって意外と凄いこと。歳取ってから体操競技とかできませんから..

 もちろん器具がなくても、腹筋運動や腕立て伏せなど、どこでもすぐに出来ることもたくさん! 高齢の方は腕を前方で水平に維持したり、軽く脚を上げてみたり。これも立派なトレーニングです。体に障害を持たれている方でも、出来ることはたくさんあります。

 老若男女問わず、誰でもできるのが筋トレの魅力ではないでしょうか?

 そして、歳を取ってから始めても必ず成長できるのが、魅力の一つです。いつから始めたっていいんです。

 もちろん、歳を取れば若い人よりも成長のスピードは鈍るのかもしれませんが、必ず成長できます逆に歳を取れば取るほど、筋トレを続けている人とそうでない人の違いは見た目ではっきりと分かりますので、長く続ければ続けるほど沢山の恩恵を受けることができます。

“はったり”が通用しない

 口ばっかりが達者で、いい思いをしてる人ってどこの世界にもいます。

 ですが、筋トレの世界では、そういう”はったり”は一切通用しません。

 「僕はこんなに筋トレをしていて凄いだろ!」と言ったところで、体を見ればホントかどうかは一目瞭然。隠しようがありません。聞いている方が恥ずかしくなってしまいます

 『結果が出るかどうかは全て自分の努力次第』です。そこには”運”も介入できません。

 そして努力しただけ結果が必ず付いてきます。単純明快! 個人的に筋トレの一番の魅力だと思います。「筋肉は裏切らない」って流行語があったと思いますが、その通りだと思います。

お金がかからない

 ジムに行こう! 器具を買おう! プロテインだ! サプリメントだ! と始まると多少の出費は必要になりますが、極端にお金を使うことはありません。(結構本格的になっても月に5,000円~1万円程度?)

 趣味としてはお金がかからない部類に入るのではないでしょうか。

 当然、無理にお金をかける必要はありませんし、お金をかけなくても十分に筋トレはできます。今後も続けられると思えてきたら投資をすればいいわけです。ジムに入会しても、高い器具を買っても、やらなければ無駄になるだけ。

 やる気が一番大事です。

体型が良くなり洋服が似合う

 筋トレを継続していくと、否応なしに体が締まり体型が良くなります。ホント嫌でもそうなります。

 体型が良い人って何着ても似合うんです

 ハリウッドスターの“キアヌ・リーブス“。大好きな俳優の一人です。彼がボロボロのジーンズに無地の白いTシャツを着ているだけでも様になる。これは彼が引き締まった体をしているからです。体型が良くなればなんでも似合いますから、好きな洋服が着れます。そして高い服も必要ありません。安い服でもなんでも様になりますから。

 若い頃って新陳代謝がいいからでしょうか? 大した運動をしないで、それなりにご飯を食べても太りにくいんです。

 ですが、私のように歳を取っていくとそうはいきません。一定量の運動を継続していないと、どんどんと太っていきます。残念ながら筋トレを継続している人とそうでない人では、差がはっきりと出てしまいます。悲しい現実です。

 私は以前、MサイズとLサイズの間位の体型でしたが、今ではLLサイズでもきつくなってしまいました。決して太ったわけではなく、胸回りがパツパツといった感じです。その結果、洋服が全滅する憂き目にあっています。特にスーツなど値が張るものが着れなくなる嬉しい悲鳴です。

 私も洋服が似合うように、まだまだ頑張りたいです。

ちょっと声をかけられるかも

 特に夏場になると肌の露出も多くなりますから「何かやってるの?」って、たびたび声をかけられます。そこから会話が広がっていくことも多々あります。やっぱり褒められると嬉しいので、ますますトレーニングに精が出ますよ。

体にものすごくいい

 筋トレを続ける利点は、見た目がカッコ良くなるだけではありません。

 やれ肝機能だの、コレステロールだの、今まで健康診断で引っかかっていた数値はどんどん下がり、健康優良児一直線です。

 トレーニングが進んでいくと、現状を維持したくなってきます。すると自然と食事も改善されます。暴飲暴食もなくなっていきます。

目標は長く続けること

 ここまで見てきたように、筋トレにはいいことしかありません。

 そこで、私が目指すものは長く続けること。

 ゆっくりでもいいから、目標は60歳、70歳、80歳と歳を重ねても続けていること。いきなり根を詰めても、長続きしませんから。継続は力なりって言葉がこれほど合うものはありません。

 よかったら、ぜひ一緒に”ゆるトレ”はじめてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生まれも育ちも茨城県のおじさん。
趣味:心に響く言葉集め、筋トレ、バスケ観戦 etc..

目次