【購入レポ】ボディシートの最適解 〜 ウル・オス 大人のシート 〜

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

目次

中年男性の大敵”匂い”

 年齢を重ねていくと、自分では気が付きにくい体の変化が増えていきます。

 髪の毛が薄くなったり、シワが多くなったり、太りやすくなったり.. あ〜嫌。嫌。

 その中でも特に気を配るべきなのが匂い

 汗の匂い、加齢臭、ミドル臭、悩みは尽きません。

 「自分は大丈夫」と思っていても、意外と気が付かないのが匂いの厄介なところ。

 ビジネスシーンやプライベートで女性と接する場面では、「清潔感」が大きなポイントとなります。

匂いが与える印象とは?

 とある調査では、「男性の清潔感について気になるポイントは?」という質問に対して、80%以上の女性が「体臭」と回答したらしいです。

 また「好印象を持つ男性の特徴」として、「良い香りがする」ことを挙げる女性が70%以上。逆に「不快な匂いがする男性は印象が悪い」と答えた女性は80%以上なんて結果も..

 “匂い”は、第一印象を左右する重要な要素のようです。

オススメのボディシート

 そんな”匂い問題”を解決するために大活躍するのがボディシート。

 汗でベタついた顔や体を一拭きするだけで、すっきり爽快な気分になれます。 

 汗っかきの私は、ボディシートを頻繁に使い、人一倍”匂い問題”に気を使っているつもりです。

 多くのボディシートを試してきましたが、最近のオススメになります。

購入レポート 〜 ウル・オス 大人のシート 〜

  • 商品名:ウル・オス 大人のシート
  • 販売者:大塚製薬
  • 香り :シトラスハーブ
  • 使用感:さっぱり・サラサラ

大人のパッケージ

ダークグリーンのパッケージが大人の雰囲気を演出しています。英語表記の説明書きも雰囲気を上げます。

バックから取り出す際にも様になる大人のパッケージです。

薄型パッケージ

ボディシートは意外と肉厚パッケージが多いのですが、この商品は薄型。かさばりにくいですね。

シートの大きさ

顔や体を拭き取るには十分すぎる大きさです。

薄型パッケージに効率的に収められています。

さっぱり・サラサラの使用感

 ボディシートを選ぶ際、重要なのは「拭いた後の感触」

 この商品は、汗を拭き取った後に肌がベタつかず、さらっとした仕上がりになります。アルコールの刺激も控えめなので、敏感肌の人でも使いやすいですね。

携帯しやすい薄型パッケージ

 ボディシートを持ち歩く際、意外と気になるのが「かさばるかどうか」

 この商品は薄型なので、バックに入れても邪魔になりにくいです。ポケットにも収まるサイズ感で、持ち運びにとても便利。

 出張が多い人や、スポーツの後にさっと汗を拭きたい人には、このコンパクトさが嬉しいポイントです。

シトラスハーブの香りがもたらす効果

 香りの好みは人それぞれですが、シトラス系の香りは「万人受けする爽やかさ」が特徴。

 シトラスハーブは、柑橘系のフレッシュさに加え、ほのかなハーブの落ち着きがプラスされ、男性にも使いやすい香りです。

 またシトラス系の香りには、「リフレッシュ効果」や「リラックス効果」があるとも言われています。

 仕事中の気分転換や、外出先での気持ちの切り替えにもぴったりです。

まとめ

 中年男性だからこそ、「匂いケア」は意識するべきポイントです。

 女性から好印象を得るためだけではなく、自分自身の快適さや清潔感を保つためにも、日常的に気を配りたいものです。

 今回紹介した「ウル・オス 大人のシート」は、

  • シトラスハーブの万人受けする爽やかな香り
  • さっぱりサラサラの使用感
  • 持ち運びしやすい薄型設計

と、中年男性にはぴったりのアイテムです。

 日頃のエチケットとして、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生まれも育ちも茨城県のおじさん。
趣味:心に響く言葉集め、筋トレ、バスケ観戦 etc..

目次